お電話によるお問い合わせは0800-080-9696(無料通話)まで

検索
Close this search box.

フリマサイトやオークションサイトでスターリンクを買っても使えますか?(または売ってもいいですか?)

スターリンクの購入は正規店で
フリマサイトやオークションサイトでスターリンクを買っても使えますか?(または売ってもいいですか?)

フリマサイトやオークションサイトでスターリンクを買っても使えますか?(または売ってもいいですか?)

フリマサイトやオークションサイトでスターリンクを購入してもいいですか?

最近ではフリマサイトやオークションサイト、または海外のマイナーなショッピングサイトでスターリンクが売られていることがあります。
原則として、公式サイトまたは正規代理店、正規販売店以外で購入することはNGです。
スターリンクサポートによると

「非認定販売代理店から購入された Starlink は、サービスをアクティブ化することはできません。正規販売代理店または正規販売業者として記載されていないサードパーティからStarlinkを購入することは、当社の利用規約への違反であり、即時サービス停止の対象となります。」

と警告しています。
スターリンクのアンテナにはGPSやGLONASSをはじめとした衛星測位システムが組み込まれており、どこでアンテナを使っているかがわかるようになっています。
国内で購入したアンテナは基本的には国内のどこでも契約を変えれば使うことができますが、契約変更にはスターリンクのアカウントにログインする必要があり、クレジットカードなどの支払情報も紐づいています。そのため、中古のスターリンクの利用については、元の持ち主からアカウントを引き継ぐことができない可能性もあり購入すべきではありません。

また当然ですが転売も禁じられていますのでご注意ください。

FAQカテゴリー

正規販売店以外が販売することはできませんが、スターリンクは譲渡することができます。 Starlinkの譲渡 以下は2024年3月18日現在のスターリンクサポートの文言の引用になります。こちらはスターリンクサポート画面で「 […]

スターリンクが衛星通信で使用する周波数を知りたい

スターリンクが衛星通信で使用する周波数を知りたい

スターリンクはどの周波数を使って衛星と通信していますか

スターリンクが衛星~地上間の通信で使う周波数

スターリンクのアンテナと衛星間の電波は

  1. サービスリンク(Ku)※ユーザーのアンテナ通信
    • ダウンリンク(宇宙から地球) 10.7~12.7GHz
    • アップリンク(地球から宇宙) 14.0~14.5GHz
  2. フィーダーリンク(Ka)※基地局のアンテナ通信
    • ダウンリンク(宇宙から地球) 17.8~18.6/18.8~19.3GHz
    • アップリンク(地球から宇宙) 27.5~29.1/29.5~30.0GHz

スターリンクのアンテナは屋内でも使える?

スターリンクのアンテナは屋内でも使える?

スターリンクのアンテナは屋内に設置できますか?

原則としてスターリンクのアンテナは電波の送受信のために屋外に設置する必要があります。
例外としてガラスやFRPなど光を通すものは通信が可能です(色などが付いていると電波を通さない場合もあるかもしれません)。
車のサンルーフ越しなどでもある程度通信できる可能性があります。
屋外でも空が開けている(特に北側)必要があります。

FAQカテゴリー

富津市のスターリンク:黒色ステンレスジョイントでスマートに

富津市の黒色金具で設置したスターリンクアンテナ

工事のポイント

千葉県富津市は房総半島の中西部の都市で、海岸線は40kmにも及ぶそうです。そういう意味からも塩害への配慮が必要になることも多いと思いますが、今回は富津市でも山間部の工事で海が近い印象はあまりない地域での工事になりました。
今回初お披露目となる黒色ステンレスジョイント金具と、溶融亜鉛メッキに黒色粉体焼付塗装を施したサイドベースを利用し、スタイリッシュにスターリンクのアンテナを設置しています。塩害にも強い部材です。

実は既にスターリンク用に貫通穴を設けていただいていたのですが、少し大きな穴だったので改めて蓋に穴をあけて貫通させています。これは以前紹介した賃貸物件へのスターリンク工事と似た施工方法になっています。

続きを読む

スターリンクの購入先は?コストコでのお得な購入方法を解説

you-can-buy-starlink-at-costco
スターリンクの購入先は?コストコでのお得な購入方法を解説

スターリンクの購入先は?コストコでのお得な購入方法を解説

スターリンクはどこで買えますか?

スターリンク公式サイト(スペースX)で購入できますが、その他に家庭用、小規模事業者用であればCostco(コストコ)の実店舗(現在全店舗で販売)もしくはCostcoオンラインショップで購入できます。コストコで購入した場合はレジデンシャルまたはRoam(ローム)プランの2か月分の通信料がクレジットとして付与されます。
ビジネスモデルについてはKDDI経由で購入することもできます。現在ソフトバンクも同様に取り扱いの準備中で、NTTドコモも取り扱いを開始予定です。
船舶用のモデルについてはエルコム、KDDIで購入することができます。
なお、アンテナの種類は標準(主に個人や小規模~中規模事業者用)、ビジネス、モバイル・船舶、とありますがすべてスターリンク公式サイトで注文できます。
現時点では標準タイプに限ってはCostcoで購入したほうがお得です。
現在の標準アンテナキットの価格は税込33000円です!(2023年12月31日まで)

FAQカテゴリー

日本でスターリンクを購入する方法に関するFAQページです。スターリンクの正規販売店やオンラインでの購入方法を詳しく解説。日本国内でのスターリンクの入手方法や注意点を明確に理解し、スムーズな購入体験をサポートします。

コストコで購入したスターリンクの登録(アクティベーション)がうまくいかない時

スターリンクアクティベーション
コストコで購入したスターリンクの登録(アクティベーション)がうまくいかない時

コストコで購入したスターリンクの登録(アクティベーション)がうまくいかない時

コストコで購入したスターリンクのアクティベーションがうまくいかない

スターリンクアプリからアクティベーションを行うことができるのですが、これがうまくいかない場合があります。
その場合はウェブからスターリンクにログインして、アクティベーションを行ってみてください。

  1. スターリンクアカウントを作っておく(サインイン)
  2. スターリンクの梱包箱側面のシールから、シリアル番号を確認しておく
  3. スターリンクのシリアル番号
    スターリンクのシリアル番号(KIT****)は箱の側面のシールに書いてあります。
  4. クレジットカードを用意する
  5. スターリンクをアクティブ化する
FAQカテゴリー

スターリンクアプリからアクティベーションを行うことができるのですが、これがうまくいかない場合があります。
その場合はウェブからスターリンクにログインして、アクティベーションを行ってみてください。

スターリンクのアンテナを畳みたい(しまいたい)

スターリンクのアンテナを畳みたい(しまいたい)

スターリンクのアンテナを収納モードにするにはどうすればいいですか?

スターリンクのアンテナは箱にしまうため(または持ち運ぶため)に畳むことができます。
この畳まれた状態を「収納モード」と呼びます。
アンテナを収納モードにするにはアプリから設定する方法と、アンテナを逆さまにする方法があります。

スターリンクのアンテナを安全に収納モードにする方法を詳しく解説。アプリを使用する方法と、アプリを使わずに行う方法の2つを紹介。収納時の注意点や、実際の収納モードの動きを示す動画リンクも掲載。スターリンクアンテナの取り扱いに役立つ情報満載です。

スターリンクの取り付けに使える金具が知りたい

スターリンクのアンテナ固定に使える金具
スターリンクの取り付けに使える金具が知りたい

スターリンクの取り付けに使える金具が知りたい

スターリンクのアンテナ固定に使える金具にはどのようなものがありますか

2023年現在販売されている第2世代のスターリンクキット向けに、スターリンクオフィシャルショップでは、現在7つのマウントが販売されています。つまり付属の自立マウントを含めると現在8種類の設置金具があります。
スターリンクのマウント(固定金具)は大きく分けて4種類、自立タイプ、屋根上固定タイプ、壁面固定タイプ、アダプタータイプに分類できます。
詳しくは以下から。

FAQカテゴリー

2023年現在の第2世代スターリンクキット向けの公式金具を徹底解説。8種類の設置金具を画像と共に細かく紹介。自立タイプから壁面固定タイプまで、最適なマウント選びの参考にしてください。

埼玉県狭山市の賃貸新築住宅でのスターリンク設置事例

賃貸穴あけ不可物件にスターリンクアンテナの設置

工事のポイント

埼玉県狭山市で、賃貸の新築戸建て住宅にスターリンクを設置しました。
家主から通線のための新規穴あけはNGとされており、エアコン用の既存貫通穴もすべて設置されたエアコンの裏に隠れていて使うことができませんでした。アンテナの固定自体は問題ないとのことだったため、設置金具はバルコニー内の柱の位置に固定し、換気用の穴を使って配線することになりました。
今回は吸気用の穴を使っていますが、基本的には常時開けっ放しか今回のように隙間を埋めてしまうかの2択です。今回は隙間を埋めているので、必要に応じて窓を開けて換気をしていただくようにお伝えしています。

スターリンクの工事について

スターリンクによるインターネット接続にはメリットとデメリットがあります。そのメリットの中に導入のスピードがあります。
それは移設も含めたもので、転居をするたびに光回線などの解約と新規契約、または移転の手続きを行い、新居でネットがつながるまでしばらくの間待つことに比べると格段に通信の確保の時間を短縮できます。

工事の流れ

今回の工事の流れは以下の通りです。

    事前相談
  1. 公式LINEからお問い合わせ
  2. お写真などをもとに事前カウンセリング
  3. 相見積もり
    工事訪問時
  1. 現地確認
  2. 詳細カウンセリング
  3. 既存換気口の加工
  4. 通線
  5. スターリンクのアンテナ設置
  6. ケーブル固定
  7. スターリンクの通信確認

※相見積もりによる値下げは行っておりませんが、予想される金額や賃貸物件への工事における注意事項等をお伝えしています。ご希望があればLINEやお電話による細かな事前カウンセリングを行っております。

今回のスターリンク工事を写真で解説

既存の穴を使ったスターリンク配線
既存の自然換気のダクトを再利用し、いったんふさいだ後に穴あけをしてケーブルを通しています。
途中もできるだけビスを打たずに済むように、横方面は雨どいの上を通しています。
屋外換気フード
屋外の換気フードはシリコーンなどで防水処理がされていませんでしたが、そのおかげで簡単に外すことができました。

原則として換気フードの周囲はしっかりと防水をするように、と説明書には書かれているように思いますが、今回の事例で言うと壁を貫通するダクト(スリーブ)がしっかり設置されており、途中に「返し」も設置されていたことから、このままでも室内への雨水の侵入リスクは非常に低いと思います。

換気口のフードを外して中を見たところ
ダクトの下端には水が入っていかないように返しが付いています。
室内から見たエアコンと換気口の位置関係
換気口はエアコン用の穴と立て並びで設置されていることが多いです。そのため屋外ではエアコンの配管をまっすぐではなく斜めに下ろしています。
室内の換気口のカバーを外したところ
換気口の室内側に設置されている表のカバーを外したところです。このオレンジの断面のような羽を動かすことで換気のON/OFFを無段階で切り替える仕組みです。
換気口のダクトを室内から確認
既存の換気口カバーと屋外フードを外したところ(室内から撮影)。室内側は換気口本体がビスで固定されていました。
プレートにケーブルを通しておきました
大きく空いた穴をふさぎつつ線を通すにはさまざまな方法が考えられますが、今回はこちらの樹脂製穴ふさぎプレートを採用しました。オプションでステンレスのプレートなども用意することができますが、そもそも賃貸住宅で数年間使用するために、傷をできるだけつけずにリーズナブルに設置したいというご要望も多いかと思いますので、こういった処置が適していると思います。
室内側のカバー
念のため、屋外の穴は低く、屋内の穴は高い位置に開けています。穴をあけた部分はケーブルを傷つける可能性があるので、傷防止のためにコルゲートチューブを装着し、その上から気密性を保つためにパテで隙間を埋めています。
スターリンク設置用標準金具(300mmタイプ)
スターリンクアンテナを固定するための突き出し金具です。こちらは標準工事で扱える中で最大の300mmタイプですが、オプションでこれ以上の長さにも対応できる伸縮タイプもあります。ただし伸縮タイプは金具の重量があるので設置場所や方法に注意が必要です。ちなみにスターリンク純正のロングウォールマウントは全長427mmです。(こちらの金具の全長は329mmで壁からの有効離隔距離は280mm程度です)
アンテナ取付終了
金具が設置でき、ケーブル通線が終われば次はアンテナの設置です。今回の取り付けはしっかりとしたものですが、屋外から室内へのスターリンクケーブル配線部分は新規の穴あけをせず原状復帰を前提に工事を行っています。
雨どいの上を配線
今回は雨どいの上を横引き配線することが前提になっていたので、スターリンクケーブルは金具の下端から引き出さずにアンテナ直下からすぐ横にかわしています。ケーブル上端の防水も念のため行います。
コルゲートチューブで保護
スターリンクケーブルは耐候性のあるものとされていますが、傷の防止や長く使う可能性を考えるとカバーはあった方がいいでしょう。クラウンクラウンでは標準工事でこのようなPP製のコルゲートチューブに通していますが、オプションで高耐候性のナイロン製チューブに変えることもできます。今回は数ヵ月~数年で移設する可能性を考え標準工事で行っています。
屋外入線部分
スターリンクケーブルを固定し終わった後は通線部分の仕上げに入ります。ここに防雨入線カバーを設置するのは珍しいかもしれませんが、できる限り壁へのビス打ちの数を減らし、入線部分をきれいに固定するためにはとても有効です。
外側の仕上げ
スターリンクケーブルの始末が終わった後は防水の処理を行います。原状復帰のためにシリコーンコーキングの使用はできるだけ避けたいというご要望もあり、ここではパテで仕上げています。

今回の工事料金

※記事編集時点(2023年10月:工事時)の料金表に基づく価格です。
ご依頼時には工事料金が変更になっている場合もありますので、お気軽にご相談ください。
施工場所によっては同じ内容でも別途「エリア別出張料金」「有料駐車場代」がかかる場合があります。

賃貸物件のスターリンク工事

既存穴の加工によりスターリンクをバルコニーに設置した工事
¥ 44,000
  • スターリンクアンテナ設置
記事公開時価格
  • スターリンク基本設置料金 22000円

    基本料金は地上高7mまで

  • 標準チューブによるケーブル配線 3000円

    1000円/m

  • 既存換気部材撤去・穴加工・通線 15000円

    標準の穴あけ・通線・カバー工事に準じた金額になります。

  • 消費税 4000円

賃貸住宅のスターリンク設置について

持家でもいろいろと気を付ける点はありますが、賃貸物件の場合はそれ以上に気を付ける点があります。
クラウンクラウンでは長年の経験から賃貸物件への取り付けについては事前に確認していただく点などをご説明の上、その確認が取れてから工事に取り掛かっています。最終的にはご発注者様の判断を仰ぎますが、将来的にも大家さんや管理会社とトラブルにならないようにアドバイスをしています。必要に応じて工事仕様書や確認書を作成することもできます。(※有料)
詳しくは別ページにてご案内する予定ですが、まずはお気軽にご相談ください。

スターリンクアンテナ設置工事写真一覧

スターリンクなら最短でインターネット即日開通

スターリンクなら即日工事
コストコで購入してきたスターリンクなども、手元にあれば最短で即日工事にお伺いいたします。エリア別出張料金はかかりますが、日本全国広いエリアに対応しておりますのでまずはお気軽にご相談ください。

スターリンクケーブルが通せるCD管・PF管のサイズはいくつ?

スターリンクのケーブルが通る配管のサイズは
スターリンクケーブルが通せるCD管・PF管のサイズはいくつ?

スターリンクケーブルが通せるCD管・PF管のサイズはいくつ?

先行配管を含め、CD管・PF管などにスターリンクケーブルを通したいのですが、どのサイズを用意したらいいのでしょうか。

第2世代スターリンクキットのケーブルの場合、内径28mm以上の配管を推奨しています。

第2世代標準アンテナキット用のケーブルは、先端が大きいため太めの配管が必要です。短い直線配管(貫通穴など)の場合内径22mm以上の配管(金属管など)でギリギリ対応可能ですが、PF管やCD管などのようになめらかではないものや曲がり箇所がある場合は通りません。
一般的に配管の中にケーブルを通す場合、ガイドワイヤーなどに固定して引っ張るためケーブルギリギリの内径では通りません。
検証動画を作っているのでそちらも参考にしてください。(現在編集中)
特に新築やリフォーム時の先行配管では、将来の取り替えが難しいため、余裕を持った設計を推奨します。

各メーカーのCD管やPF管の型式は主に内径を示していますが、外径は異なる場合があるので注意が必要です。例えば、内径24mmのPFS-22は外径が30.5mm、内径17mmのPFS-16は外径が23mmです。スターリンクケーブルはPFS-16には通りません。

クラウンクラウンでは、スターリンクの配管工事にPP製またはナイロン製のコルゲートチューブを使用し、ケーブル保護と美観を重視しています。スターリンクに関するご相談は、実績豊富なクラウンクラウンまでお気軽にどうぞ。

FAQカテゴリー

スターリンクのケーブル配線に最適な保護管のサイズを紹介するFAQページです。異なるケーブルタイプや設置条件に合わせた保護管選びのポイントを詳しく解説。スターリンク設置時の有用な情報を提供します。