お電話によるお問い合わせは0800-080-9696(無料通話)まで

BU433D1

タマックの屋根裏のテレビアンテナ

アンテナ工事の内容や受信電波状況詳細、実際にかかった工事費用について解説します。
(さらに…)

アンテナ工事の内容や受信電波状況詳細、実際にかかった工事費用について解説します。
クラウンクラウンではおなじみのポラスの物件の屋根裏に地デジアンテナを取り付けた事例です。
今回はアンテナは柱ではなく梁から金具を立ち上げて固定しています。
またアンテナ線は、アンテナ本体からマルチメディアボックスまで直接配線しています。
なおマルチメディアボックスの切り欠きと配線の始末について解説します。
(さらに…)

ポラスの注文住宅、HasCasaのアンテナ工事事例です。
今回は屋根裏への地デジ設置をご希望いただき、無事に設置してきました。
ポラスグループですが、一般的なポラスの事例とはほんの少し異なります。
(さらに…)

我孫子市で小型デザインアンテナを屋根裏に設置しました。
お引越し後NETFLIXなどを観ることが多く、テレビアンテナの必要性をあまり感じていらっしゃなかったようですが、お子さんが大きくなってきてアンテナ設置に踏み切ったようです。
一応室内アンテナでテレビを視聴していたようですが、いくつかのチャンネルが安定せず、風が吹くと全て映りが悪くなってしまっていたとのことです。
今回は外観に影響のない屋根裏設置をご希望されていましたが、無事余裕をもって電波を受信することができました。

(さらに…)

飯田産業の物件で段差のある屋根の上でアンテナの設置を行いました。
実質3階の設置となり追加料金がかかっていますが電波は良好に受信できました。
(さらに…)

お客様がご自身でベランダに置き型設置していたアンテナを屋根裏に移設した事例です。
越谷市のポラスの物件で、アンテナは東芝の小型地デジデザインアンテナ【DUA-400】でした。
(さらに…)

今回も屋根裏へのアンテナ設置ですが、アンテナの引き込み線(大元の線)に手が届かなかった場合でもきれいに施工できた事例です。
将来の設備変更にも対応できるスマートな工事になっています。
(さらに…)