
地デジデザインアンテナ工事
税込
- 地デジデザインアンテナ 24200
- 高性能地デジブースター 16500
- 点検口内作業 3300
- 梯子作業(3~6m) 2200
- 梯子上取付 2200

地デジデザインアンテナ+BS4K8K工事
税込
- 地デジデザインアンテナ 24200
- BSCS4K8Kアンテナ 24200
- 地デジ/4K8Kブースター 25300
- 点検口内作業 3300
- 梯子作業(3~6m) 2200
- 梯子上取付 4400

地デジアンテナ屋根裏工事
税込
- 地デジデザインアンテナ 24200
- 高性能地デジブースター 16500
- 点検口内作業 3300
- 梯子作業(3~6m) 2200
- 屋根裏作業 3300~8800
- 屋根裏通線作業 6600
各種工事料金明細(2021年4月1日一部改訂)
分類 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
デザインアンテナ工事 | フラットタイプ(20素子) ※標準 |
24200 |
小型タイプ(5素子) ※標準 |
24200 | |
フラットタイプ(25~26素子) | 27500 | |
ユニコーンアンテナ | 27500 | |
八木式アンテナ工事 | ローバンドタイプ(14素子) | 22000 |
ローバンドタイプ(20素子) | 24200 | |
オールバンドタイプ(14素子) | 22000 | |
オールバンドタイプ(20素子) | 24200 | |
パラスタック(5素子) | 24200 | |
パラスタック(14素子)※ローバンドは+3300 | 27500 | |
パラスタック(20素子)※ローバンドは+3300 | 33000 | |
パラスタック(27素子) | 44000 | |
ステンレス/マンションタイプ | 見積もり | |
屋根上設置(2段ワイヤー)※原則この料金が必須 | 16500 |
分類 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
BS/CS/4K8Kアンテナ工事 | 左旋対応BS/110°CS(白) | 24200 |
左旋対応BS/110°CS(黒) | 27500 | |
その他BS/CSアンテナ工事 | 屋根上設置(専用屋根馬) | 14300 |
手持ちBSアンテナ設置 | 22000 | |
スカパー配線(10mまで) | 11000 | |
方向調整 | 8800 | |
スカパー専用CSアンテナ | 現在承っておりません | |
マンション用BSアンテナ | 見積もり |
分類 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
基本ブースター工事 | 地デジブースター(42dBタイプ) | 16500 |
地デジ/BS4K8Kブースター(42dBタイプ) | 25300 | |
その他ブースター工事 | 手持ち地デジブースター取付・移設 | 11000 |
手持ち地デジ/BSブースター取付・移設 | 16500 | |
既存地デジブースター調整 | 5500 | |
既存地デジ/BSブースター調整 | 11000 | |
地デジ前置ブースター(プリアンプ20dB) | 11000 | |
マンション用ブースター | 見積もり |
分類 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
梯子作業 または同等作業 | 3m未満(平屋屋根程度) | 1100 |
3~6m(標準的な2階屋根) | 2200 | |
6~7m(3階壁面まで) | 3300 | |
7~10m(3階屋根) ※要事前現地確認 | 16500 | |
作業場所料金 | ベランダ内設置 | 0 |
不安定場所での取付(3m未満) | 1100 | |
不安定場所での取付(3~6m) | 2200 | |
不安定場所での取付(6~7m) | 5500 | |
3階屋根上作業(取付がない場合も) | 11000 | |
急こう配(5.5寸以上)屋根上作業(調査時も適用) | 5500~ | |
点検口内作業(半身作業) ※ブースター電源設置場所 | 3300 | |
点検口内作業(全身作業) | 8800 | |
命綱設置(危険作業と判断した場合など) | 5500~11000 |
分類 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
通線作業 | 穴あけ・通線 | 6600 |
分配器設置+組み換え | 6600 | |
配管内通線(5m未満) | 5500 | |
配管内通線(5~10m未満) | 11000 | |
配管内通線(10~20m未満) | 22000 | |
壁面端子から屋根裏通線+分岐 | 8800 | |
配線 | 架空配線(5m未満) | 11000 |
架空配線(5~15m未満) | 16500 | |
屋根上配管配線(熱対策) | 0 | |
配管埋設 | 見積もり | |
撤去・処分 | アンテナ撤去(マスト1.8m以下) | 4400 |
アンテナ撤去(1.8~3.6m) | 13200 | |
撤去のみの工事の場合 | 上記+11000 | |
足場の状況が悪い場合 | 見積もり | |
アンテナ処分(1基一式) | 4400 | |
アンテナ処分(1基追加) | 1100 | |
混合器設置 | UHF(スカイツリー)+UHF(地方局) | 11000 |
UHF+BSCS4K8K(屋内) | 3300 | |
UHF+BSCS4K8K(屋外) | 11000 | |
分配工事 | 屋内2分配器設置 | 3300 |
屋内4分配器設置 | 6600 | |
屋内6分配器設置 | 8800 | |
屋外2分配器設置 | 4400 | |
屋内3分配器設置 | 6600 | |
屋内4分配器設置 | 7700 | |
配線1系統10mまで | 11000 | |
フィルター | テレ玉/チバテレ/TVKフィルター ※テレ玉やチバテレ、TVKの電波を抑える | 11000 |
分波器 | UHF/BSCS4K8K(屋内) | 3300 |
UHF/BSCS4K8K(テレビ裏) | 2200 | |
特殊金具 | 黒色サイドベース(変更) | 追加5500 |
サイドベース追加 | 2200 | |
伸縮サイドベース(変更・追加) | 5500 |
分類 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
点検 | 基本点検+簡易手直し(1時間未満) | 11000 |
点検延長(30分) | 5500 | |
床下点検 | 不可 | |
夏季割増料金 6月~8月 | 屋根上作業 | 2200 |
屋根裏作業(全身) | 2200 | |
その他 | 出張費(遠方の場合) | 別途規定 |
有料駐車場費 | 必要な場合 | |
電波調査 | 11000 | |
電波調査後 後日工事の場合 | -4400(割引) | |
基本工事料金が11000円未満の場合※ | 差額 | |
工事保証 | 8年間(別途規定) 機器保障(1年※一部は初期不良のみ対応) | 0 |
保険+機器延長保証 | 安心☆点検保険+機器延長保証(3年間・1回) | 3300+ 出張費x0.25 |
安心点検保険+機器延長保証(5年間・1回) | 5500+ 出張費x0.25 | |
安心点検保険+機器延長保証(5年間・1回) | 7700+ 出張費x0.5 |
出張費、有料駐車場費処分費、夏季料金、命綱作業、保険を除いた料金合計が11000円未満の場合は、その差額が追加となります。(※簡易的な工事のみの場合など)
注意事項
こちらではテレビアンテナ工事料金の一般的な内容をご紹介しておりますが、各ご家庭によって必要な工事項目が異なるため、工事料金も変わってきます。
弊社では各ご家庭ごとの適正価格をモットーとしておりますので、状況により上記のプランよりも増減があります。
なお、一般的な追加工事料金と価格も提示しております。
併せて工事施工事例をご覧いただきますと、ご自身の工事の内容、価格の予測がつきやすくなると思います。
細かい工事内容や料金のカウンセリングは、お気軽に電話もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。熟練スタッフによる無料カウンセリング・無料見積もりを行っております。
ご自宅ではどんなアンテナが設置できるのか、どのくらいの工事料金になるのか、その他注意点など、現状をお伺いしながら丁寧に対応させていただいております。
施工事例
東芝製デザインアンテナDUA-400を再利用した屋根裏設置事例
さいたま市見沼区で高所地デジフラットアンテナ設置
お問合せ
クラウンクラウンのアンテナ工事は高いの?安いの?
インターネットで探すと弊社より工事料金が安そうな会社も多く見つかります。またそれらの会社が安さを一番の売りにしています。
クラウンクラウンは適正価格をモットーとしておりますが、直接請負であるため一般価格よりは安い部類に入ります。
インターネットの激安工事会社に比べて1~2割程度高くなり、個人事業とのマッチングサイトと同等程度、家電量販店より3割程度安く、ハウスメーカーより4~5割程度安い金額です。
例えば、有名マッチングサイトで上位に来ている方の工事料金と弊社の工事料金を比べてみると以下のようになっています。
クラウンクラウン
一般的な地デジデザインアンテナ工事-
地デジデザインアンテナ 24200円
-
地デジブースター 16500円
-
(点検口内作業 3300円)
-
梯子作業 2200円
ポラスの場合などは点検口内作業不要
クレジットカードやコンビニ払いにも対応
マッチングサイト
人気店の料金事例-
地デジデザインアンテナ 28000円
-
地デジブースター 15000円
BSやBSブースターは4K8K対応の説明なし
支払い方法は現金のみ
クラウンクラウンのアンテナ工事の品質は?
詳しくはクラウンクラウンと他社様のアンテナ工事の違いをご参照ください。
使用している部品や材料、アンテナやブースターに至っても高性能な最新モデルを標準的に使っています。 ※ステンレスやオールアルミタイプなどはマンションなどの中高層施設や塩害地域以外では基本的におすすめしておりません。
クラウンクラウンの法令遵守と安全対策
これは初期の内容に比べて改善したものも含まれますが、現在は必ず2名以上の工事、ヘルメット着用、命綱設置、長そでの作業着着用などの装備の他、法律で義務付けられている「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」は全社員(女性も含む)が受講を終了しています。
機会は少ないのですが、万が一電気工事が必要になった場合でも問題なく行えるように電気工事士による工事と、電気工事業の登録も行っており法令遵守を心がけています。ちなみにクラウンクラウンは建設業の許可も取得しております。工事品質の差はこういったところにも出てきます。