ポラスの注文住宅、HasCasaのアンテナ工事事例です。
今回は屋根裏への地デジ設置をご希望いただき、無事に設置してきました。
ポラスグループですが、一般的なポラスの事例とはほんの少し異なります。
“越谷市で屋根裏にテレビアンテナ設置(ポラスグローバルホーム)” の続きを読む
テレビチャンネルとしてはテレ玉のみの電波を発信しています。
- 所在地 〒338-0835 さいたま市桜区道場5-3-15
平野原送信所(ひらのはらそうしんじょ)は埼玉県さいたま市桜区道場の鴨川近くに所在する、埼玉県の地上デジタルテレビジョン放送、及びFMラジオ放送を送信する高さ約173mの電波塔(送信所)である。周辺地域では「新開タワー(しびらき – )」とも呼ばれる。正式名称は「NHK平野原FM放送所」と「テレビ埼玉・浦和テレビ送信所」である。さいたま市内で最も高い建築物となっている。電波塔は特徴的なロケットの形である。埼玉県南部、県央地域、東部、利根地域、東京23区北部・北多摩郡市北部、千葉県北西部、茨城県南西部及び群馬県南部を放送エリアとしてカバーしている。
越谷市で屋根裏にテレビアンテナ設置(ポラスグローバルホーム)
台風被害の手直し(さいたま市北区)
台風15号の手直しとしてさいたま市北区でアンテナ工事を行いました。
ハウスメーカーのオプション工事で行った工事とのことでしたが、単純にアンテナの固定金具の締め忘れが原因だったように思います。
おそらく手でしっかり締めた後、最後に工具を使って増し締めするつもりが忘れてしまったのではないでしょうか。
それでも握力がある人が締めた場合、めったなことで外れることはないのですが、今回はあまりにも強い風だったために近隣のアンテナと比べて真逆に向いてしまっていました。
アンテナ自体はしっかり立っていたので、電波を測定しながら方向調整を行い、ブースターの調整を行うことで終了することができました。
※現在は法律が変わり屋根上の作業は命綱とハーネス装着の作業となっており、命綱設置料金5000円~10000円が追加として必要になります。
“台風被害の手直し(さいたま市北区)” の続きを読む
埼玉県ならテレ玉は受信できますか
埼玉県ならテレ玉は受信できますか
- 埼玉県に住んでいますが、アンテナを立てればテレ玉(テレビ埼玉)は受信できますか
スカイツリーから電波を受信しているエリアの場合、原則としてはスカイツリーに向けたアンテナとは別にテレ玉の放送塔(平野原送信所)へ向けたアンテナを設置する必要があります。地域によってはスカイツリーに向けたアンテナだけで同時に受信できてしまう場合や、テレ玉の電波が強すぎてテレ玉の受信を抑えるフィルターを設置しないといけない場合などもあります。
周辺環境によってはテレ玉の受信が難しい場合もあります。
八木式アンテナの場合は一般的なデザインアンテナよりも指向性が強いため、上の写真のように複数のアンテナを設置することが多いです。 指向性が強いと電波を受信する範囲が狭くなるため、他から跳ね返ってくるノイズに強い反面、このよ […]