スターリンクのアンテナ施工事例です。前回の事例に引き続きアパートへの設置事例ですが、今回はルーフバルコニーへの取付けです。穴あけや通線が必要なかったことから非常にお手頃価格で工事を行うことができました。
敬称は記事中で省略しております。スターリンクアンテナ工事概要
スターリンクとは、衛星アンテナを使ったインターネット通信です。最近当社にも取り入れており、災害時などのバックアップとして運用しつつ、必要とされている方々への工事のクオリティを高めるために自社試験中です。
災害時だけではなく、災害後に光ケーブルがなかなか整備されない地域などでも価値を発揮するサービスだと思います。微力ながら災害支援の一環として今後力を入れていく工事です。
災害時だけではなく、災害後に光ケーブルがなかなか整備されない地域などでも価値を発揮するサービスだと思います。微力ながら災害支援の一環として今後力を入れていく工事です。
工事のポイント(共通部分)
- スターリンクは既に第2世代で取り付けに使う金具などが異なる 日本国内のサービス提供は2022年10月ですが、2022年終盤で既に第2世代へ切り替わっています。第1世代の丸いアンテナと第2世代の四角いアンテナは重量だけではなく支柱の外形寸法もことなり、スターリンクケーブルの形状も異なります。そのためどちらのアンテナを設置するのか工事の前に確認しておく必要がありそうです。当社ではどちらの施工実績もあり、工事の材料はどちらに対しても常に用意があります。
- 現在注文すると届くのは第2世代 将来的に第3世代が出てくるにしても、現時点で第1世代のものが届くなどということはないでしょう。そのためこれからアンテナキットを注文する方には今回の工事事例が参考になると思います。なお現在は初期の第2世代のキットとことなり、同梱されているスターリンクケーブルの長さが15mと短くなっています。
- アンテナとルーター間のスターリンクケーブルはオリジナルの既製品 これは場合によっては深刻な問題を引き起こします。原則として市販品で代替することはできないので、傷がつかないようにすることはとても大事です。またケーブルの先端形状から既設配管内に通線するのは非常に条件が厳しいです。第2世代の場合はケーブル先端の硬くて曲がらない部分が64mmもあります。第1世代はいわゆるLANケーブルですが、アンテナ側は既に固定されており、ルーター側(実際にはACアダプターへ接続)には先端近くに大きなフェライトコアがあります。(寸法未確認)
- 第1世代はアンテナ側から配線(第2世代はルーター側から) 第2世代のスターリンクケーブルはケーブル単体で独立していますが、第1世代のスターリンクアンテナキットの場合、スターリンクケーブルはアンテナ本体に繋がっています。(取り外し不可)
- ケーブルは屋外用だが、傷防止のためのカバー推奨 長期間使用することを考えるとPF管などで紫外線を遮ることをお薦めします。当社では標準的なコルゲートチューブを使った屋外配線が基本ですが、さらに高耐候性の配管を使うこともできます。ですが何よりもケーブルに傷をつけないようにカバーすることが大事だと思います。
- 設置金具やノウハウの多くはテレビアンテナ工事のものが役に立つ スターリンクのアンテナは、原則として回りに障害物がないことが重要です。そのため一般的には広い空き地か建物の屋根より硬い位置に固定して使うのがいいでしょう。自宅で使うなら必然的に後者になりますので、アンテナを屋根より高い位置に固定することはアンテナ工事会社が得意とするところです。ただし、スターリンクのアンテナ自体が外部の金具で固定することをあまり想定していないため、それらの金具等の選定には知識や経験が必要になるだろうと思います。
- ※ただし電気工事なので、多くのアンテナ工事業者の工事は違法の可能性がある これは再三声を大にして伝えたいことですが、エアコン工事と同様に、スターリンクアンテナの工事は「電気工事業の許可」が必要です。DIYでやることが前提のようなキットですが、ケーブルの固定も日本では電気工事士の資格がいります。一部のアンテナ工事会社が名乗りを上げていますが、注文するときには必ず会社概要に「電気工事業の登録番号」が記載されているか確認しましょう。
ただし、第一世代のアンテナキット(丸型)の場合は、スターリンク純正のポールアダプターマウントをご用意いただくことをおすすめしています。
そのため、アンテナからアダプターに向かって配線工事を行います。
取付の順番としてはこちらの方がスムースに思います。
今回の工事におけるポイント
- ルーフバルコニーがあり、手すりに金具を固定することができた
- 周りに背の高い建物があり、通信状況が不安だった
- 2階上のルーフバルコニー(3階)にアンテナを設置し、2階のリビングまで配線
- 2階のリビングのベランダがルーフバルコニーに隣接していた
- 2階のリビングの掃き出し窓の上に小窓があり、この小窓からケーブルを取り入れることができた
- 小窓の処理はお客様でDIYすることでご了承いただいた
工事の情報発信
クラウンクラウンでは現在ツイッターで最新情報を発信しています。最新情報をチェックしたい方は是非フォローしてください。
スターリンクがおよそ半額の初期費用で導入できるキャンペーンと、月額費用の40%値下げを行っています。当社ではこの機会にスターリンクをしっかりと据え付けたい方向けの割引キャンペーンを行います。
— アンテナ工事のクラウンクラウン(スターリンク工事割引キャンペーン中) (@9696cojp) January 13, 2023
ご不明点などはお気軽にご相談ください。https://t.co/Y7i3DXqhRI
スターリンク工事の手順と内容
カウンセリングと配線経路の確認および材料の確認
事前に多くの写真のやり取りやメールによるカウンセリング(無料)を行っており、現地では簡単な確認ののちスムースに工事に取り掛かれています。ケーブルの通り道が小窓と言う特殊な状況で、上階から下ろす都合を考え、耐候性のコルゲートチューブをお勧めしました。
アンテナ設置場所の選定
ルーフバルコニー自体は広く、南端の方が障害物が少なそうでしたが、手すりがあるのは北端の小さいスペースのみでした。しっかり固定できることに加え、高さを出しやすい(固定が強固)、配線が無駄に長くならないなど様々な条件を想定して、ご説明の上場所を決定しました。
アプリで視認性チェックを行っていただいたときにはあまりいい結果が出なかったとお客様は心配していましたが、実際にはこのように高い位置になるので、手持ちでアプリを試した場合と結果が異なる場合があります。
その他の確認と最終見積提示
実際の状況を確認したうえで、アンテナマストは延長し金具の追加工事になりました。マストの長さがある程度以上ある場合は、金具を増やさないとマストが傾きやすくなります。
アンテナや材料の用意
アパートのすぐ下に駐車スペースを確保していただいておりましたので、そこから往復してルーフバルコニーまで材料を集めました。今回は1.8mのマストなので問題ありませんが、場合によっては屋上からロープで吊り上げる必要もあります。
金具の設置とアンテナ設置
マストを長く突き出すために金具を二つ固定しています。スターリンクケーブルの通線とテスト
最後のケーブル固定の前に同時進行でお客様にテストをしていただきました。
屋外の仕上げ
テストと同時進行でケーブルの固定などの仕上げを行っています。
今回は小窓から取り込むため、アンテナ本体からケーブルを固定して配線しています。
※通常の事例ではケーブル先端の形状の都合で、屋内から配線を行ってからアンテナを設置します。
今回は小窓を通していますので、穴あけ通線工事料金はかかっていません。小窓の処理は後程お客様ご自身で行うことになっていますが、いくつか小窓用の部品などについてはご案内しています。 長いマストを使用する場合は、マストの中にケーブルを通して作業をするのはとても大変です。そのため今回のように作業しやすい場所などに限られますが、長いマストの中にケーブルを通すときれいに仕上がりますね。
一般的な施工の時はマストの中にケーブルを通しています。こちらの方が手間がかかりますが、きれいに仕上がりますね。
今回の工事料金
※エリア別出張費・有料駐車場料金・任意保険料金・キャンペーン割引などがあった場合は省略しています。
この記事を公開した2023年2月の価格に基づいています。価格改定があった場合は表記が更新される場合もあります。
合計料金
今回の合計料金は48000円(税込52800円)でした。
内訳(税別表記)
- スターリンクンアンテナバルコニー手すり設置
- 22000円
- スターリンクケーブル固定 5m
- 5000円
- 耐候性コルゲートチューブ 5m
- 5000円
- マスト延長
- 10000円
- サイドベース追加
- 6000円
施工時間
現地調査・カウンセリング:30分
工事:1時間
後片付け・精算:30分
今回の工事のポイント
ルーフバルコニーに身長よりも高い柱があり、それに取り付けることで十分な高さにアンテナを設置することができました。小窓(既存の大きな開口部分)より配線を引き込むことができたため、穴あけ通線工事料金が全くかからずに済んでいます。どこでも再現できる事例ではありませんが、似たような事例ではこのようにリーズナブルにスターリンクのアンテナ工事が可能です。
メニュー
- 松本 昭彦
-
経歴と専門分野:
幼少期から家電設備の工事に親しみ、クラウンクラウンの設立の前に15年以上にわたりさまざまな設備工事の現場で経験を積みました。100名を超える下請け工事業者の取りまとめとクレーム処理責任者としての役割を経て、2011年に独立。品質重視と明朗会計をモットーに掲げ、業界改革を目指して高品質工事専門の「クラウンクラウン」を設立しました。
学歴:
東京電機大学理工学部情報科学科(中退)
事業構想大学院大学 事業構想士修士課程
主な資格:
国家資格:
1級電気工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
2級電気通信工事施工管理技士補
第一種電気工事士
工事担任者(2級デジタル)
給水装置工事主任技術者
一般建築物石綿含有建材調査者
石綿作業主任者
運行管理者
その他資格:
第2級CATV技術者
1級あと施工アンカー施工士
インテリアコーディネーター
キッチンスペシャリスト
一級リビングスタイリスト
二級福祉住環境コーディネーター
排水設備工事責任技術者
照明士
最新の投稿
- STARLINK2024年11月14日静岡県三島市にて富士山を眺めるスターリンクの設置:陶器の外壁に傷をつけずに施工した事例
- スターリンク2024年10月25日福岡県久留米市でスターリンク設置工事を実施
- STARLINK2024年10月8日茨城県龍ケ崎市UR団地でのスターリンク設置工事:管理組合対応もサポート
- スターリンク2024年9月15日静岡県裾野市でスターリンク設置とアンテナ工事の手直しを行いました