アンテナ工事の内容や受信電波状況詳細、実際にかかった工事費用について解説します。
アンテナ工事概要
一条工務店の紹介で行った工事です。ハウスメーカー特別料金のため実際の金額は異なりますが、一般申し込みで行った場合の料金で解説しています。
今回は壁面で十分電波は取れたものの、フラットタイプでは角度を大きくつける必要があり、見た目が美しくないことからユニコーンアンテナ(U2CN)を採用しています。
また一条工務店のタイルの目地にビスを打つために、スリット入りのサイドベース(SB13SN)を用いています。
テレビアンテナ工事の手順
-
カウンセリングと電波の確認
ハウスメーカーからいただいていた資料を基に事前検討していた内容と、お客様のご希望を再確認し、設置希望位置での電波調査をします。
※今回はお引渡し当日の工事でハウスメーカー担当者、お施主様同席での工事となりました。 -
その他の確認と最終見積提示
実際のアンテナを複数見比べていただき、形や色、実際に取り付けたときの状況を確認していただきました。
-
テレビアンテナおよびブースターの設置
ブースターは分配数と受信電波の強さのバランスを見てボリュームを調整します。
-
屋内のアンテナ端子で電波確認
各部屋のアンテナ端子で電波が問題ないことを確認します。
-
片付け・確認・ご精算
施工場所の後片付けと清掃を行い、工事個所を確認していただきます。(目視や写真による確認)
ご不明点などがないか確認し、ご精算を行い終了です。

※工事の手順、内容は現場ごとに異なります。
今回の工事料金
合計料金
今回の合計料金は44000円(税込48400円)となりました。
内訳
- 地デジデザインアンテナ設置
- 25000円(税込27500円)※ユニコーンのため標準料金に差額有
- 地デジブースター設置
- 15000円(税込16500円)
- 梯子作業
- 2000円(税込2200円)
- 梯子上設置工事
- 2000円(税込2200円)※バルコニーから大きく身を乗り出す必要がある作業は梯子作業と同等の料金がかかります。
※消費税別料金です。エリア別出張費・有料駐車場料金・任意保険料金・キャンペーン割引などがあった場合は省略しています。
※その他調整費用や決済手数料など根拠のない料金はかかっておりません。
今回利用した部材
- 地デジデザインアンテナ
- U2CN(マスプロ電工)
- 地デジブースター
- UB45SS(マスプロ電工)
- サイドベース
- SB13SN(マスプロ電工)
- アンテナケーブル
- S5CFBT(3重シールド同軸ケーブル)
弊社で取り付けた機器の説明書は工事明細、保証書、保証規定とともにお渡ししております。
施工時間
現地調査・カウンセリング:60分
工事:90分
後片付け・精算:30分
今回の工事のポイント
一条工務店のようなタイル張りの外壁の場合、固定用のビスは通常タイルの目地に打ちます。
以前は取付金具にビス用の穴を新たに穿ち、壁に固定することも多くありましたが、クラウンクラウンでは現在スリットのあるマスプロ電工のSB13SNを使用しています。
ビス穴にスリットがあることで、タイルの目地にあうようにビス留めが可能となっています。
一条工務店の場合、サイドベースを使って軒上にマストを伸ばすことができないことも多いのです。
ユニコーンは本来壁面の高さでは電波が受信しづらい場合に、軒よりも高く設置した際にデザインのいいアンテナとして開発されたものです。
ですが十分電波に問題のない場所でしたら、壁面にフラットタイプのアンテナを設置するよりも今回のような取り付け方の方がスタイリッシュに仕上げることができることもあります。
ハウスメーカーからの依頼だとお施主様が同席されない場合もありますが、今回は同席いただけたためU2SWLA20、U2CN、SDA-5-1からそれぞれ黒、こげ茶(ブラックブロンズ)などを見比べていただき最終的にこのアンテナに決まりました。
お問い合わせ・共有
工事のご依頼やお問い合わせはお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
投稿者プロフィール
- 代表取締役
-
幼少期より父の仕事の手伝いとして家電配送や家電工事の手伝いしていたことから、設備工事業界に興味を持つ。
学生時代は週末や長期休暇中によくアルバイトとして現場の手伝いを行い経験を積む。
20代前半からリーダーとして現場をこなしつつ、社内システムの構築など会社のIT化を行う。
20代後半から30代前半まで、父の会社のクレーム処理責任者として数多くのクレーム処理や工事の手直しを行う。自社下請け業者のみならず、競合会社のクレーム処理も多く手掛けることにより、設備工事業界改善のヒントを得る。数多くの種類の工事を監督することなどから同時に多くの資格を取得する。
2011年 36歳で株式会社クラウンクラウンを立ち上げ、丁寧な工事で顧客満足度の高いサービスに挑戦する。
39歳の時に社会人大学院にて新規事業について学ぶ。
2022年 設備工事業界とそれに関連する技術者、顧客をより幸せにするためのプロジェクト「おうちのこうじ.com」開始予定。
東京電機大学理工学部情報科学科(中退)
事業構想大学院大学 事業構想士修士課程
主な資格
【国家資格】
1級電気工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
2級電気通信工事施工管理技士補
第一種電気工事士
工事担任者(2級デジタル)
給水装置工事主任技術者
運行管理者
【その他】
第2級CATV技術者
1級あと施工アンカー施工士
インテリアコーディネーター
キッチンスペシャリスト
一級リビングスタイリスト
二級福祉住環境コーディネーター
排水設備工事責任技術者
照明士
最新の投稿
BC45RL(BK)2022.02.14屋根裏にユニコーン、黒い金具でBSのこだわりの工事(越谷市、ポラスの事例・屋根裏360度VR画像あり)
EP2UBCB2022.01.09ポラスの屋根裏テレビアンテナ設置(流山市)
MW20Z2022.01.03一条工務店でユニコーンアンテナの設置(松戸市)
BC453S2021.09.22ポラスの中古物件でアンテナ線引き直し(千葉県柏市)