2023年8月24日(水)より、Costco門真倉庫店およびオンラインショップにて購入できるようになりました。
10月1日から多くの店舗で販売が開始されたようで、店頭でスターリンクの陳列を確認できました。
金額は現在のスペースXオフィシャルと同様の50%オフ価格で、税込36500円です。
9月15日で半額セールは終了しましたが、9月16日からメーカー価格が値下げになり税込73000円+送料ではなく税込55000円+送料になりました。突然の価格改定だったので驚きましたが、引き続き当初より割引価格で購入できるのは嬉しいですね。(2023年9月16日追記)
コストコオンラインショップに至っては送料も含まれているので、Costco会員ならオフィシャルサイト経由で購入するよりも安く手に入ることとなっています。
割引価格は2023年8月24日から2023年9月11日2023年9月15日までとなっています。
早々に在庫切れとなり、現在入荷待ちになっているせいか割引期間が延長されたようです。
スターリンクのオフィシャル広告でも半額セールは9月15日までとなっていました。割引価格で購入できるのはあとわずかですね。(2023年9月11日追記)
コストコでは現在月額通信費に割り当てることができるクレジットとして13,200円分(レジデンシャルプラン2か月分と同額)をプレゼントしています。
コストコ会員ではなかった人でも、このために入会して購入するのも選択肢として十分考えられますね。
コストコオンラインショップの商品ページには、現時点で以下のように表記されています。
こちらの商品はヤマト運輸株式会社が配送致します。一部地域には通常配送料に加えて配送サーチャージがかかる場合がございます。なお、商品発送後は配送サーチャージは返金致しかねますのでご注意ください。商品はご注文日から7日以内にお届け致します(離島などの一部地域を除く)。
※現在在庫切れになっている可能性がありますのでご注意ください。
※オプション品(イーサネットアダプターなど)はスターリンク公式サイトで購入する必要があります。
これは購入先として第一候補として考えてもよさそうですね。
なお、工事を依頼する場合は必ず当社のような電気工事業の登録店へ依頼をしましょう。
クラウンクラウンではスターリンクの性能を十分に活かすため、頑丈できれいな取付工事を法令遵守で行っています。
施工事例は全国トップクラスではないでしょうか。
株式会社クラウンクラウン(以下、当社)は、スターリンク導入を検討されている方や工事会社選びに迷っている方向けに、アンケート調査を実施しました。その結果をもとに、スターリンク導入に関する満足度や工事会社の評価についてのデータを公開します。
アンケート調査では、スターリンクの導入に関する技術力や対応の速さ、サービス内容、価格、工事の品質、作業時間、作業員の説明やサポートについて意見を募りました。回答者は、スターリンク導入を検討している方やすでに導入済みの方を対象としています。
その結果、多くの回答者がスターリンク導入に関する各項目で満足度が高く、特に工事会社としてクラウンクラウンの評価が高いことが明らかになりました。詳細な結果については、当社のウェブサイトにてエントリーを公開しておりますので、是非ご覧ください。
今回のアンケート調査の結果を通じて、スターリンク導入を検討している方々やメディアにとって有益な情報提供ができることを願っております。
スターリンク取付工事で迷っている方必見!クラウンクラウンのアンケート結果が明らかに
スターリンクの工事実績が30件を突破しましたことをお知らせいたします。これを記念し、当初3月末までの予定で行っていた工事料金10%割引(最大5,500円)のキャンペーンを1か月延長することにいたしました。
また、さらなるエリア拡大のため、当社でまかないきれない地域などに対応する協力業者を募集いたします。協力業者には当社のノウハウを惜しみなく提供予定です。協力業者は当社のプラットフォームに登録していただく形となり、料金設定は自由で、手数料は格安です。
ただし、スターリンクは電気工事にあたるため、協力業者には審査があります。主な条件として、必要な許認可や資格、保険等に加入していることが求められます。審査を通過すれば、安心してスターリンク設置業務に参加いただけます。
スターリンクは世界中で急速に普及しており、日本国内でも需要が高まっています。当社は今後もスターリンクの普及に努め、地域の皆様に安心・安全なインターネット環境を提供してまいります。協力業者様と共に、より多くのお客様に喜んでいただけるサービスを展開していく所存です。
当社は、主要アンテナメーカー(マスプロ電工、DXアンテナ、日本アンテナ、サン電子)が原材料費の高騰や輸送費の上昇を受け、昨年度に続いてアンテナ商品の価格を引き上げることを発表しました。これを受け、アンテナ工事サービスの全面的な料金改定を行うこととなりました。
昨年の3月と比較して合計で約40%程度の値上げが予定されております。当社としましても、原材料費や輸送費の上昇に対処するため、これまでコスト削減や効率化に努めてまいりましたが、今回の価格改定は避けられない状況となりました。
当初は4月1日から価格改定を行う予定でしたが、約4週間分の材料を確保できたことで、値上げのタイミングを4週間遅らせることができました。新たな料金は3月末から4月初週あたりで発表予定です。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、当社の品質とサービスの維持・向上に努めるための必要な措置であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。今後も、お客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、一層の努力を重ねてまいります。
また、当社ではお客様により良いサービスを提供するために、技術力向上や作業効率化にも積極的に取り組んでおります。さらに、従業員の給与や労働環境の改善にも努めており、これらも今回の料金改定に一部反映される予定です。
私たちは、お客様にご満足いただけるサービスを継続して提供できるよう、物価高や原材料費の上昇にも柔軟に対応してまいります。引き続き、アンテナ工事に関するお悩みやご相談がございましたら、どうぞお気軽に当社までお問い合わせください。
お客様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
2023年1月13日から、スターリンクのアンテナ価格(初期費用)が期間限定として大幅に値下げされました。
また、同時に月額固定費用も大幅に値下げしています。これは昨年12月の値下げに引き続き2か月連続2回目の値下げです。
当社で工事を行っているレジデンシャルプラン(固定住所で利用)は、2022年10月の国内サービス開始時には12300円/月でしたが、これが新型アンテナに変わり11100円/月になり、今回の6600円/月と3か月前に比べて46%以上の値下がりです。
日本国内サービス開始時のレジデンシャルプランは丸いアンテナでしたが、現在の新型アンテナは四角いアンテナになりました。
海外では先行して四角いアンテナも普及し始めていたようですが、日本でもサービス開始からすぐにアンテナも変更になりました。
アンテナの変更に伴い、アンテナを支えるポールの寸法や専用ケーブルの形、ルーター、などすべてが変更になり、ACアダプターおよびLAN端子は廃止になりました。
アンテナに供給される電圧は56Vから48Vに変更されましたが、まだこの電圧ではケーブルを造営材(自宅の壁など)への直接固定などは電気工事士ではないとできません。
クラウンクラウンではスターリンクを導入したくてもさまざまな理由で躊躇していた方へ、導入の手助けをいたします。
2023年3月31日までに工事が終了したものに限り、5000円(税込5500円)を上限に工事料金の10%を割り引きます。
子育て割引キャンペーンなどと併用もできます。
導入を躊躇してしまう理由としては
などがありますが、クラウンクラウンではこれらの解決策として
を提供します。
電気工事業の登録番号等は会社の見やすい位置に掲示することが義務付けられておりますので、同様にウェブサイトでは登録番号等は公表しています。
電気工事業の登録番号の表記のない会社に工事を依頼する場合、あらかじめ「電気工事業の登録があるのか」確認しなくてはいけません。
当社ではスターリンクのアンテナ設置工事に関連する許認可・資格として、以下のものを得ています。
その他の許認可・在籍者所持資格については会社概要をご覧ください。
2023年3月1日時点で30台の施工実績があります。
工事明細と詳細説明付きの施工事例一覧はこちらから
スターリンクの工事一覧
STARLINK(スターリンク)取り付け工事料金および注意事項
スターリンク(Starlink)アンテナの設置集計データ公開・平均工事価格は約5万円。
パパ・ママ応援ショップ割引の他都県制度への対応についてのご案内。
高品質なテレビアンテナ工事とテレビの壁掛け工事の専門会社として2011年に設立された株式会社クラウンクラウン(https://9696.co.jp 本社:埼玉県さいたま市、代表:松本昭彦、以下クラウンクラウン)は、このたび子育て世帯の応援として埼玉県以外の子育て応援制度もご利用いただけることになりました。クラウンクラウンは関東エリアで子育てをしている方々を応援します。
「パパ・ママ応援ショップ」とは埼玉県が実施している制度で、18歳に達して次の3月31日を迎えるまでの子どもまたは妊娠中のかたがいる家庭に配布している「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を協賛店で提示すると、割引などのサービスが受けられる子育て家庭への優待制度です。
パパ・ママ応援ショップ公式案内|https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/ouen/index.html
「多子世帯応援ショップ」とは同様に埼玉県が実施している制度で、3人以上の子どもがいる世帯(多子世帯)向けに協賛店から割引などの特典が受けられる優待制度です。
多子世帯応援ショップ公式案内|https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/tashisetai/seidokaishi.html
パパ・ママ応援ショップ優待カード(カードまたはアプリ)
埼玉県|パパ・ママ応援ショップ(子育て家庭への優待制度)
子育て応援とうきょうパスポート(カードまたはアプリ)
東京都|子育て応援とうきょうパスポート事業
ちばの子育て優待カードチーパス(カードまたはアプリ)
千葉県|子育て家庭優待カード「チーパス」って何?
かながわ子育て応援パスポート(カードまたはアプリ)
かながわ子育て応援パスポート
とちぎ笑顔つぎつぎカード(カード)
栃木県|栃木子育て家族応援事業
ぐんまぐーちょきパスポート(カード)
群馬県|ぐんまちょい得キッズパスポート
いばらきKidsClubカード(カード)
茨城県|いばらき子育て支援制度とは
工事のお問い合わせは以下のフォームから送信できます。
令和3年より、さいたま市ではSDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動を推進する市内企業・団体を「さいたま市SDGs認証企業」として認証しています。
株式会社クラウンクラウン(以下クラウンクラウン)は令和4年第一回募集期間に応募し、認証されました。
さいたま市ではSDGsの取り組みを行っている企業に対して
の3段階があり、今回クラウンクラウンは認証をいただくことになりました。
)より引用
クラウンクラウンは新規事業として「おうちのこうじ.com」プロジェクトを立ち上げ、5年先を見据えた持続可能な取り組みを目標として掲げ、それらが認められました。
将来のことだけではなく既に様々なことに取り組んでおりますが、以下がその一例です。
(さらに…)
昨今の原材料費や輸送費の高騰により、工事材料の多くが来月より値上げとなります。
原材料費や輸送費の値上げなどによるもので、各メーカーが公式に発表しています。
アンテナ工事に関していうとアンテナ本体代が15%、ブースターが20%程度、その他金属部品などが10~30%程度の値上げとなります。
クラウンクラウンでは値上げ前に十分な在庫を確保することにより、今しばらく料金は現状維持と考えております。
さらなる効率化などに努めますが、また4月~5月に料金の見直しを行う可能性があります。
今までも不定期に料金の見直しを行っておりますが、また改めてお知らせしたいと思います。
引き続きご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします。