こんにちは。クラウンクラウンの松本です。
昨日はここ一年で何度も訪れている長野県軽井沢町でスターリンクの取付工事でした。もう3月も中旬に差し掛かるというのに、軽井沢はいたるところに雪が残っていましたね。
しかも思っていたよりも寒く、久々にヒートテックを装着して来てよかったと心底思いました。
雪かきをして脇にどかした雪の塊が残ってしまうだけではなく、スターリンクの工事の需要が多い別荘地などの木々の影が多い場所については、まだまだ道路が凍結していることもあります。
実は昨日はお客様の家の前の坂道が上れず、何度かアップダウンを繰り返しました。

昨年おろしたばかりのスタッドレスタイヤですが、凍結した斜面は上れないことがあります。
実は先月も軽井沢にスターリンクの取付で来ていたのですが、その時はお客様宅の駐車場で身動きが取れなくなり、お客様に手伝っていただき車を動かしました。
埼玉は坂道も少なく雪も積もりにくいため、こういった事態に遭遇することはほとんどありません。
主要道路は特に問題ありませんが、お客様の建物に到達するその最後の50mは対策と用心が必要ですね。一体いつまでスタッドレスタイヤを履いておくべきか悩ましく感じた朝でした。
本日は藤沢市でスターリンクの取付工事です。昨日の軽井沢に比べるとだいぶ暖かそうですね。
帰り道に趣のあるレストランで食事をとって帰りました。写真はスタッフが注文したポークソテー。御飯が進む味付けで、お客様に愛されていそうなレストランでした。
お店の場所はこちら