アンテナ工事料金一覧
目次
注意事項
こちらではテレビアンテナ工事料金の一般的な内容をご紹介しておりますが、各ご家庭によって必要な工事項目が異なるため、工事料金も変わってきます。
弊社では各ご家庭ごとの適正価格をモットーとしておりますので、状況により下記のプランよりも増減があります。
なお、一般的な追加工事料金と価格も提示しております。
併せて工事施工事例をご覧いただきますと、ご自身の工事の内容、価格の予測がつきやすくなると思います。
細かい工事内容や料金のカウンセリングは、お気軽に電話もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。熟練スタッフによる無料カウンセリングを行っております。
ご自宅ではどんなアンテナが設置できるのか、どのくらいの工事料金になるのか、その他注意点など、現状をお伺いしながら丁寧に対応させていただいております。
地デジアンテナ工事
標準的な組み合わせ工事料金
- 地デジデザインアンテナ+ブースター工事料金
- 42000円(税別)
- 地デジデザインアンテナ工事
- 22000円
- 梯子作業(相当)~6m
- 2000円
- 地デジブースター工事
- 15000円
- 点検口内作業(ブースター電源設置場所)
- 3000円
- 内訳
備考
- マルチメディアボックスがある場合は点検口内作業は不要
- 配線がベランダ内にあり、作業がベランダで完結する場合は梯子作業料金は不要
- ベランダから身を乗り出しての作業は梯子作業料金と同等
- 電波強度が80dBμV以上の場合などはブースターは不要
- アンテナのメーカーおよびカラーバリエーションの指定は無料
- アンテナ設置場所が梯子上などからの場合は有料
※画像は地デジデザインアンテナ【UAH201】のみですが、分配器の設置場所にブースター【N42DU】を設置しています
地デジ+4K8Kアンテナ工事
標準的な組み合わせ工事料金
- 地デジデザインアンテナ+BS+混合ブースター工事料金
- 72000円(税別)
- 地デジデザインアンテナ工事
- 22000円
- BSアンテナ工事
- 22000円
- 梯子作業(相当)~6m
- 2000円
- 混合ブースター工事
- 23000円
- 点検口内作業(ブースター電源設置場所)
- 3000円
- 内訳
備考
- マルチメディアボックスがある場合は点検口内作業は不要
- 配線がベランダ内にあり、作業がベランダで完結する場合は梯子作業料金は不要
- ベランダから身を乗り出しての作業は梯子作業料金と同等
- 地デジアンテナのメーカーおよびカラーバリエーションの指定は無料
- アンテナ設置場所が梯子上などからの場合は有料
- 法律により、今後電波漏洩不適合施設に関しては、別途分配器などの交換が義務となる可能性があります(ご新築の場合は通常問題ありません)
※画像は小型地デジデザインアンテナ【SDA-5-1】、新4K8K対応BSアンテナ【45SRL】、混合ブースター【NSB42DSUE】の組み合わせです
※地デジアンテナはフラットタイプでも金額は変わりません。
地デジ屋根裏設置工事
標準的な組み合わせ工事料金
- 地デジデザインアンテナ+ブースター工事料金
- 40000円~56000円(税別)
- 地デジデザインアンテナ工事
- 22000円
- 梯子作業(相当)~6m
- 2000円
- 地デジブースター工事
- 15000円
- 点検口内作業(半身作業)
- 3000円
- 点検口内作業(全身作業)
- 8000円
- 穴あけ通線、もしくは分岐+分配器組み替え
- 6000円
- 内訳
備考
- ポラスなどマルチメディアボックスがあり屋根裏に配線が通っている場合でなおかつ点検口入り口付近でアンテナを設置できた場合や、住友不動産やミサワホームなど屋根裏点検口内に分配器があり、入り口付近でアンテナを設置できた場合は、上記グレーの項目が不要となり40000円、屋根裏の中に全身入っての作業が必要だった場合は45000円となります
- 一般的な浴室天井点検口内に分配器がある場合は、上記の項目がすべて必要な場合が多く56000円となります
- ベランダから身を乗り出しての作業は梯子作業料金と同等
- 電波強度が80dBμV以上の場合などはブースターは不要
画像は地デジデザインアンテナ【UAH201】のみですが、分配器の設置場所にブースター【N42DU】を設置しています
手持ち材料の工事料金
クラウンクラウンでは手持ちの材料や、既存部品を再利用することで、工事料金を抑えることができる場合があります。
また、通常在庫していないものなど、お客様のこだわりの製品を取り付けることもできます。
取り付けをお断りさせていただく可能性のあるもの
- 欠品のあるもの
- 錆びやねじ頭の破損があるなど、状態の悪いもの
- 重量が重いもの
- 海外製のもの
- 現在の規格に適合しないもの、またその可能性があるもの
- 取り付けに通常携行していない部品、材料が必要なもの
- その他現場作業スタッフが取り付けを推奨しないと判断したもの
アンテナ本体
- 割引なし(非推奨)
- 19000円
- 25000円
- 20000円
- 4000円引き
- 2000円引き
※別途取り付け金具が必要な場合は有料
ブースター
※ハウスメーカーによっては最初から設置されている場合もあります。
- 10000円
- 5000円
- 15000円
- 10000円
その他(割引はないが支給品で取り付け可能なもの)
- 分配器
- 分岐器
- テレビ端子
- アンテナケーブル
※アンテナケーブルはF型端子が用意できない場合など、使用をお断りさせていただく場合があります。
※接続端子がF型ではない場合は設置をお断りさせていただいております。
※屋外設置機器は、防水キャップがない場合や再利用が難しい場合は、原則として設置をお断りさせていただいております。
その他のメニュー
テレビアンテナ工事施工事例
料金明細やカウンセリングの内容も載った施工ブログです
アフターサービスについて
クラウンクラウンでは保証内容を公開しています
FAQ(よくあるご質問)
初めてのアンテナ工事の不安を解決